更新がしばらく滞ってしまっておりました 大変失礼いたしました
3月に入ってから 毎日、何かしらのスケジュールを追いかける日々です
早い時間から 子どもたちと寝床に倒れこむ毎日です
3月は旅立ちの季節…
我が家も例にもれず 今月はいろいろな場面で 感謝の気持ちをつたえる機会が多々あります
この3月で、長男が2年間お世話になった幼稚園を去ります
昨年末に引越しをしてからも 「学期途中での転園は どうなのだろう」と、入園からお世話になった幼稚園に何とかバスで通っていましたが 年長となる4月からは 現在の家の近くの幼稚園に転園…
先日は 今まで通わせていただいた幼稚園のおともだちとお母さん方が「お別れ会」を開いてくれました
いろいろと心配が尽きなかった我が子、はじめての集団生活
はじめての先生 はじめてのクラス 学びの場での、はじめてのおともだち
本当にたくさんの「特別」がつまっていました
こちらの幼稚園にお世話になる経緯を思い出すだけでも涙がでるのですが…
さみしくなるから考えないようにしていたのですが、当日 やはり皆の顔を見ながらの会は 涙をおさえることができず。
会の途中には ママさんが催しも考えてくださり 訳あって急遽「ラーメンを食べるタコ」を演じなければいけない場面もあり 「もう 最後まで笑かしてくれるわ」と呆れられた私ですが こちらの幼稚園で、お母さん方の中で たくさんの、本当にたくさんの出逢い、学びをさせていただくことができたこと…
本当に一生の宝です
記念にと クラスのお友達と お母さん方がそれぞれに書いてくれたお手紙をアルバムに貼ってくれていて 帰ってから手に持って読ませていただき また涙
数日後にもお友達のおうちにお邪魔させていただいたら 年少組で同じクラスだったお友達がサプライズでたくさん集まってくれていて…
どれだけ泣かせてくれるのだい
みんなのあたたかい気持ちが本当に 本当にしみました
長男にとっても 私にとっても、かけがえのない 大切な人たちとの出逢い、想い出のつまった2年間でした
本当に、本当に ありがとう
感情のつまった ことしの春となりましたが
いろいろな想いを大切に、すこしずつでもすすんでいけたらな… と思っています
3月に入ってから 毎日、何かしらのスケジュールを追いかける日々です
早い時間から 子どもたちと寝床に倒れこむ毎日です
3月は旅立ちの季節…
我が家も例にもれず 今月はいろいろな場面で 感謝の気持ちをつたえる機会が多々あります
この3月で、長男が2年間お世話になった幼稚園を去ります
昨年末に引越しをしてからも 「学期途中での転園は どうなのだろう」と、入園からお世話になった幼稚園に何とかバスで通っていましたが 年長となる4月からは 現在の家の近くの幼稚園に転園…
先日は 今まで通わせていただいた幼稚園のおともだちとお母さん方が「お別れ会」を開いてくれました
いろいろと心配が尽きなかった我が子、はじめての集団生活
はじめての先生 はじめてのクラス 学びの場での、はじめてのおともだち
本当にたくさんの「特別」がつまっていました
こちらの幼稚園にお世話になる経緯を思い出すだけでも涙がでるのですが…
さみしくなるから考えないようにしていたのですが、当日 やはり皆の顔を見ながらの会は 涙をおさえることができず。
会の途中には ママさんが催しも考えてくださり 訳あって急遽「ラーメンを食べるタコ」を演じなければいけない場面もあり 「もう 最後まで笑かしてくれるわ」と呆れられた私ですが こちらの幼稚園で、お母さん方の中で たくさんの、本当にたくさんの出逢い、学びをさせていただくことができたこと…
本当に一生の宝です
記念にと クラスのお友達と お母さん方がそれぞれに書いてくれたお手紙をアルバムに貼ってくれていて 帰ってから手に持って読ませていただき また涙
数日後にもお友達のおうちにお邪魔させていただいたら 年少組で同じクラスだったお友達がサプライズでたくさん集まってくれていて…
どれだけ泣かせてくれるのだい
みんなのあたたかい気持ちが本当に 本当にしみました
長男にとっても 私にとっても、かけがえのない 大切な人たちとの出逢い、想い出のつまった2年間でした
本当に、本当に ありがとう
感情のつまった ことしの春となりましたが
いろいろな想いを大切に、すこしずつでもすすんでいけたらな… と思っています
スポンサーサイト
| HOME |