さきほど桑田さんのラジオ番組で 平井堅さんがゲストに来られていました
「大きな古時計」と サザンの「慕情」をふたりで歌われているのを聴いて 生きていてよかった~と思いました
「大きな古時計」は わたしにとって最強ノストラジックな曲で 幼少期のいろんな感情が
どわわ~っとあふれてきます
「慕情」は ハタチ前だった学生当時の寮生活の光景がどわわ~と浮かんできます
そこに おふたりの歌声
しかし、寄り添って想い合って歌うデュエットって 人柄が出るなぁといつも思わせてもらいます
「歌う」って隠しようがないことでもあるのだと思いました
何とも言えない あったかい気持ちになりました
そして 平井堅さんが18歳のときに 桑田さんのご自宅の門柱に「雇ってください」という手紙といっしょに置かれたデモテープが なんと20年ぶりに桑田さんのご自宅から発見されたそうで 昨日そのテープがラジオで流れました
18歳の平井青年の歌声、本当に美しかった
本当に18歳の歌声か、と
20年前の平井青年の熱い想いがこもった歌声を聴いて、なんともいえない気持ちになった
土曜の夜でした
好きな人のことをブログで書くのは躊躇するのですが がまんできませんでした。。。 すみ
ません。。。
何故にこうなったのか、ここ数年 急に 桑田熱がすごいのですが、いろんな歴史や背景を知ってきている今なら 熟した卒論が書けてしまいそうです (なにを卒業するのか。。。。)
初期の隠れた名曲ばかり聴いて 力をいただいています
「大きな古時計」と サザンの「慕情」をふたりで歌われているのを聴いて 生きていてよかった~と思いました
「大きな古時計」は わたしにとって最強ノストラジックな曲で 幼少期のいろんな感情が
どわわ~っとあふれてきます
「慕情」は ハタチ前だった学生当時の寮生活の光景がどわわ~と浮かんできます
そこに おふたりの歌声
しかし、寄り添って想い合って歌うデュエットって 人柄が出るなぁといつも思わせてもらいます
「歌う」って隠しようがないことでもあるのだと思いました
何とも言えない あったかい気持ちになりました
そして 平井堅さんが18歳のときに 桑田さんのご自宅の門柱に「雇ってください」という手紙といっしょに置かれたデモテープが なんと20年ぶりに桑田さんのご自宅から発見されたそうで 昨日そのテープがラジオで流れました
18歳の平井青年の歌声、本当に美しかった
本当に18歳の歌声か、と
20年前の平井青年の熱い想いがこもった歌声を聴いて、なんともいえない気持ちになった
土曜の夜でした
好きな人のことをブログで書くのは躊躇するのですが がまんできませんでした。。。 すみ
ません。。。
何故にこうなったのか、ここ数年 急に 桑田熱がすごいのですが、いろんな歴史や背景を知ってきている今なら 熟した卒論が書けてしまいそうです (なにを卒業するのか。。。。)
初期の隠れた名曲ばかり聴いて 力をいただいています
スポンサーサイト
今日の朝、 昨晩の残りの「豚・キャベツ鍋」を食べていて
「んぐっ んぐぐぐぐ … っっ」 ってなりました。
目を見開きました。
カップヌードルのスープの味に劇似だったからです
目を見開いたまま 何度も「残り鍋」のスープをすすりました
「ちょっ これーーーっ」 とだんなはんに何度も賛同の声を求めました
はーーー びっくりしたー
もぅ 当時の日清の開発チームの方々と気持ちを共有したくなりました
さきほどの旦那はんの反応ときっと同じだと想像しましたが
ちなみに 豚キャベツ鍋の材料は
◇◆◇ 春キャベツ 新玉ねぎ 人参 にんにく プチトマト 豆苗 豚肉 ◇◆◇
です。
かぶるくらいのお水に 少量のお塩と 一つまみのお砂糖。 そして薄口醤油と 濃口醤油のブレンド
一晩おいて 「カップヌードル(普通味)スープ」完成です
もう本当に 奇跡なくらい似ていました。 (私的に)
化学調味料は使ってないのに あの味、出せるんだぁ (ほら、すぐ図に乗る)
カップヌードルの秘密を握ったような気になって 朝一番にふわふわしてしまいました
小っちゃい。
「んじゃ、確かめたいし もう一回作って」 と言われても再現できないです きっと。
そんなGW後半初日の朝のひとコマでした
みなさまは 素敵なGWをお過ごしください
「んぐっ んぐぐぐぐ … っっ」 ってなりました。
目を見開きました。
カップヌードルのスープの味に劇似だったからです
目を見開いたまま 何度も「残り鍋」のスープをすすりました
「ちょっ これーーーっ」 とだんなはんに何度も賛同の声を求めました
はーーー びっくりしたー
もぅ 当時の日清の開発チームの方々と気持ちを共有したくなりました
さきほどの旦那はんの反応ときっと同じだと想像しましたが
ちなみに 豚キャベツ鍋の材料は
◇◆◇ 春キャベツ 新玉ねぎ 人参 にんにく プチトマト 豆苗 豚肉 ◇◆◇
です。
かぶるくらいのお水に 少量のお塩と 一つまみのお砂糖。 そして薄口醤油と 濃口醤油のブレンド
一晩おいて 「カップヌードル(普通味)スープ」完成です
もう本当に 奇跡なくらい似ていました。 (私的に)
化学調味料は使ってないのに あの味、出せるんだぁ (ほら、すぐ図に乗る)
カップヌードルの秘密を握ったような気になって 朝一番にふわふわしてしまいました
小っちゃい。
「んじゃ、確かめたいし もう一回作って」 と言われても再現できないです きっと。
そんなGW後半初日の朝のひとコマでした
みなさまは 素敵なGWをお過ごしください
| HOME |