fc2ブログ

ありがとうの、毎日

日々のこと、つれづれなるまま記
星に ねがいを
hosininegaiwo.jpg



        
        くろべわぎゅうと
         まつざかぎゅうを
          たべられますように








とある場所に飾られていた短冊

この願いの背景には何があるのだろう
そして何より 絶妙なバランスの字体に わたしの心は鷲づかみにされました
味のある字
おばちゃんはこれを眺めながら 日本酒2合はいける

すべてひらがなで書いたことに意味はあるのか? 
わぎゅうの「わ」と まつざかぎゅうをの「を」に彼の想いの強さとバランス感覚を感じる
「たべられますように」…に 彼の感情に哀愁を感じる
いろいろと興味をそそられる
しばらくこの短冊の前で佇む



もし、うちの子がこの願いを書いていたら
いろんな想いをこめて、ぎゅっと抱きしめるだろう

そして母はそっと息子をひき寄せて、耳元でそっとこうささやくだろう
  『 くろ「べ」わぎゅうじゃなくて くろ「げ」わぎゅう って書きたかったんだよね 』



この願いを書いた男の子に 強く興味を抱いた、7月はじめの夕方



 
 
スポンサーサイト



6月25日 、朝
めったにつけないテレビをピッとし、何かが起きていないか静かに待った

聴こえてきたイントロ、  わお、 映った…  5人の姿
サザンオールスターズ 
無期限休止からの復活

5人がいっしょに映っている映像
正直、もう見れないのではないかと思っていた
どわーっと溢れた。。。 涙
もう、号泣しすぎて 子どもたちが心配して寄ってきた
涙がとまらない    震えて泣いた

「生きててよかった…」とつぶやくと だんなさんが 「んな、おおげさな。。。」
いや、 ほんとうに心から そう思った


わたしのサザン熱が盛り上がったのが 5年前
盛り上がったところで 無期限の活動休止に入ってしまったサザン
5人は宇宙服を着て 宇宙船でたわむれていた
「んな、残酷な。。。。」  なんとも虚しいおもいでサザンを見つめた

この一年は 休止前最後のライブのDVDを観ては涙して、観てはしんみりして…を繰り返していた

このサザン空白の5年、私の中でサザン熱・桑田熱は盛り上がるばかりで カルトクイズなんかも答えられるくらい オタク化していたわたし



長男が1歳、次男の出産間際に 本当に突如 サザンにのめりこんだ
何がそうさせたのか、
ホルモンバランスなのか

しんどい時や つらい時、 ずっとサザン・桑田さんを聴いて ちからをもらっていた
途中、桑田さんのがんの闘病もあった

はぁ 本当によかった…   本当にうれしい
メンバー5人が同じ時間に 同じ空間で映ってくれていることがこんなに私に力をくれるなんて

わたしの体の隅々に プラスの何かがみなぎっています

サザンオールスターズ   
本当にありがとう


もう一度 サザンを生で聴く、という夢が 夢のまま終わらない可能性もあるんだ
いや、実現したらぶっ倒れてしまうかもしれない

もう一度、

サザンオールスターズ
本当にありがとう







 
塩竈:海水浴場開設への支援のご協力をお願いします
いつもお世話になっております 一流のB級フリークさんが 拡散希望の記事を載せていらっしゃいましたので記事にさせていただきます

宮城県 塩竈市の海岸に海水浴場をつくるプロジェクト


READY FOR
あなたの私の海水浴場を松島湾の離島桂島に作ろう
「マイビーチ鬼ヶ浜」プロジェクト



   僕がなぜ桂島で海水浴場を開きたいか。    

   子どもたちを津波で亡くなった方のいない場所で泳がせたい。

   そして津波で海が怖くなった子どもたちを、少しでも克服させたい。

   そのためにとても大切な場所だと思ったからです。

   あの穏やかな浜で遊ばせたい。

   そして子どもたちが多く来ることで、島のおばあちゃんたちも元気になると
   思っているからです。

   さぁもう少しです、頑張りましょう!            ~READY FOR HPより~






Designed by aykm.